大人になっても、結婚しても、お母さんになっても。

「食べ方は生き方」「毎日を好きなことだけで埋め尽くす」「家=最高に居心地のいいお城」がテーマ。 結婚3年目の幸せな日々を、千葉の小さな食卓からデザインしています♪

対人のこと。

あなたより上はいないし、あなたより下もいない。

学生時代の友人のFacebookを見るに あ、彼女なんかやってるな、、、 という感じの子がひとり。笑 これはディスるわけではまったくなくて、というか わたしも経験があって(※コミュニティビジネス) なんだか以前の自分を見ているようなこそばゆさなんかもあっ…

発信してもらえるのが嬉しい!

Facebookでもブログでもインスタグラムでも、 なんでもいいけど 発信してもらえるのが嬉しい。 もともと興味を持っていた人が何を考えて生きているのか 元気に生きているのかを知れるのが嬉しいし、 そして 知らなかった誰かの言葉が響き、届いてくることも…

商売人の誠意のなさ=購買意欲が消えたはなし。

たとえば、わたしは お洋服を作ることができなくて。 だから代わりに、 お金をはじめなにかしらのコストをはらって 作ってもらったものを受け取る流れなのだけど。 作ってもらって 値段をつけてもらったものに対して 「このくらいのお金を払おう」 「この日…

すべては 信じて、祈って、見守る。

人を育てる、というとおこがましいけど 誰かを導くとか 見守るとか そういう立場にあるときは その人そもそもが持っているチカラを信じて、 見守る。 "放置する"とは異なって きちんと興味を持ち、 相手のことを見ていてあげること。 そしてここに、 "祈る"…

執着を認めた先に見えたもの。

わたしは、ある意味ドライで むかしの仲間とか そういうのはどうでも良い方で。 ("いま、ここ"にいるわたしとは、切り離された存在という意味で) 人への執着は"数"という意味では 少ない方だとおもう。 執着するのは主に食べ物笑 そんな中で、ふたりだけ 強…

正しいメッセージ機能の使い方

【平常時】ポジティブな感情がちゃんと伝わること、感情を意識して乗せること。(意識しないとメッセージは無表情になりがち) 【ダークモード時】ネガティブな気持ちがあるときは、感情をメッセージに乗せないこと。メッセージでネガティブを伝えるということ…

期待をかけない、期待に応えない。

やめたこと。 誰かに期待をかけることと、誰かの期待に応えること。 誰かに期待をかけることは、その期待を裏切られる可能性をはらんでいて (だって、こちらが勝手に期待しているだけだから) 誰かの期待に応えることはその過程の中で、無理や我慢を自身に強…

その発信が、だれかの役に立つ。  

わたしがFacebookでの発信を始めたのが2013年ごろ。 Facebookには"過去のこの日"という機能があって2013年とか2014年の過去投稿をいま読み返すとひぇぇ!と、恥ずかしいことだらけなのだけど。 というのも、実は当時のわたしは某・怪しいビジネスにはまって…

コミュニケーションにおける"愛"の話。

正しい働きかけ方という確固たるものが存在するわけではないのだけど働きかける側と働きかけられる側の双方が幸せになれる、という意味においてある程度のセオリーはあるのだと感じる。(働きかける、ということばは上下関係を感じさせるので微妙だけどここで…