大人になっても、結婚しても、お母さんになっても。

「食べ方は生き方」「毎日を好きなことだけで埋め尽くす」「家=最高に居心地のいいお城」がテーマ。 結婚3年目の幸せな日々を、千葉の小さな食卓からデザインしています♪

"殺していいいのち"と"殺してはいけないいのち"、って?

  アブラムシがさすがに多すぎて泣いたときの写真(°_°)   ※一番上の写真、ボールの底に沈んでるゴミみたいなやつ ぜーんぶ 溺れたアブラムシ!怖   ☆☆   最初は手でサッ、と払っていたアブラムシも 数をこなすごとに 潰す(殺す)ことも厭わなくなり。     茄子やピーマンにくっついているのを 毎朝 ぷちぷちと潰していると、 なんか妙な気持ちになってくる。     いったい、何億のいのちの上にわたしたちは生きているんだろう??   ☆☆   以前、3年間くらいゆるやかに お肉と魚を食べないベジタリアンをやっていた。       理屈としては 「自分で殺せないものは食べない」 という具合。       殺生自体を否定はしていなかった。   だって、 蚊とか殺すし 野菜もいのち!って言われるし。 (そしてその通りだから)       いまもなお 意見の激しめなベジタリアンの方の意見の中で目にする   「殺すな!」とか「動物は食べ物じゃない」的な意見は、 理屈抜きで感情的な側面としての理解はできていたのだけど     実際に、野菜を育ててみると "殺していいいのち"と"殺してはいけないいのち"の境目は、あやふやになっていく。     野菜を食べるために、 こんなにたくさんの虫を殺しているという事実が   わたしを妙な気持ちにさせる。       それは心苦しさではなくて、 純粋に「食べ物を得たい」という感覚。       殺すとか、殺さないとか それ自体が問題なのではなくて、   実際に起こっていることに対して、なにをどの程度に認識しているのか   わたしたちが心得ておくべきは この自覚の点なんだとおもう。   ☆☆   食べ物を買うときに "適正な価格を支払う"。     これが、いまのわたしができる いのちへの敬意を払うっていうことなのかなぁ。。と思ってる。     (バカ安い肉とか買うのは我が家では論外)     ゆくゆくやりたいのは   鶏を飼って卵をいただくことと、 お魚を釣ってさばくこと、 ジビエ肉を取る もしくは猟師さんと繋がって できることを一緒にしていくということ。

<スポンサードリンク>